トマト超スィートトマト

ロングセラー商品が育てやすくパワーアップ!

  • 出荷形態
  • 見本鉢
基本データ
    • 科目・属名
    ナス科トマト属
    • 販売時期
    4月中旬~5月下旬
    • 収穫時期
    7月以降
  • 特徴

    ●糖度と酸味のバランスが良く、ロングセラー品種「スィートトマト」と同等の食味です。
    ●ピンポン玉サイズで、果重は40g程度。1花房に8~12果の収穫が見込め、納得の収穫量です。
    ●TYLCV、TSWV、TOMV、葉カビCF9、半身萎凋病、サツマイモネコブセンチュウに安定した複合耐病虫性があります。
    ●草姿が強健で葉が大きく、初心者でも育てやすい品種です。

  • 栽培のコツ

    ● 土作り・植え付け・栽培環境

    <土作り>
    日当たりの良い場所を選び、植え付けの2週間前までに石灰と堆肥をまき、しっかりと耕しておきます。
    連作障害を防ぐため、同じ場所での栽培は3~4年避けます。
    鉢植えの場合は、市販の元肥入り培養土を使うのが手軽です。

    <植え付け>
    株間は60cm以上あけ、鉢植えの場合は10号以上の大きいものを使用します。
    地温保持や雑草防止のためマルチやワラを敷くと効果的です。
    根元から10cm程はなれたところに、長さ1.8~2mの支柱を立てます。
    茎を支柱に縛る時は生長して茎が太くなった時、茎に食い込まないように紐にゆとりを持たせて「8の字」に縛ります。
    苗が伸びるごとに、支柱に誘引して先端が垂れ下がらないようにします。

    ●管理方法

    <水やり>
    苗が小さいうちは根を深くするため少量ずつかけて様子を見ます。
    7月の梅雨明け後は、トマトも大きくなっていますので十分に水やりします。
    果実の熟期が近づいたら水やりは少なめにします。
    鉢植え、プランターの場合は水が切れやすいため、回数を多めにして与えてください。乾燥時は葉水などの対策をしましょう。

    <整枝>
    植え付け後約10~15日で完全に根付き、この頃葉の付け根から小さいわき芽が伸びてきたら早めにかきとります。
    主枝の花房が4~5段ついて5段目の花房が開花を始めた頃、花房の上の葉2枚を残して葉の上の部分で芯を止めます。
    花房をたくさんつけるほど育て方は難しくなります。

    <生理障害>
    高温で土壌が過乾湿の時期や、窒素肥料の多用、カルシウム欠乏などで尻腐病やすじ腐れ病が発生します。
    土作りで深く耕して堆肥を十分に施し、カルシウム入り肥料を加え、マルチなどで土壌水分の急激な変化を避けるように注意します。

    <病害虫防除>
    病害虫が発生した場合は、お近くの販売店にお問い合わせの上、適切な農薬を使用するようにしてください。
    そのまま使えるタイプのハンドスプレー式薬剤や野菜専用薬剤も市販されています。

    ●肥料

    野菜専用肥料または化成肥料を一握り、株の周りにまきます。
    開花後小さい実がついてきたら、野菜専用液肥を週1回与えます。

    ●収穫・楽しみ方

    果実全体が赤く色づいたものから順次収穫します。
    おやつやデザートとして、そのまま召し上がれます。